<木炭を使った自由研究1>
木炭を使って自由研究をしてみませんか。木炭で水道水のカルキ臭を除きましょう

*用意するもの
ペットボトル(大)、粒状活性炭500g、
ガ-ゼのハンカチ、丸い箸、ひも
ペットボトルを洗い、底を切り取る |
ペットボトルを逆さにつるすための紐を穴をあけてつける |
キャップにきりで丸い箸が栓になるよう穴を開け、箸を適当な長さに切る |
キャップをはめて、逆さにしたペットボトルにガ-ゼのハンカチをつめこむ |
その上に活性炭をボトルの半分くらいになるようにつめます |
水道水を注いで、箸の栓をぬくと臭いのないお水がでてきます |
1週間ほどで効果が薄れるので、活性炭をガ-ゼを煮沸消毒して下さい |
カッターナイフや火を使う実験もありますので、
大人の方と一緒にやって下さいね!
実験、研究の成功をお祈りしております!(^.^)


ご連絡、お問い合せは下記まで

電話 0439-67-0040

toriumi@mvc.biglobe.ne.jp
千葉県富津市売津92-1
(有)鳥海商店 代表取締役 鳥海覚