千葉(房総)地酒<夏限定酒特集>
「千葉の夏限定酒で“涼”を味わう
房総の地酒おすすめ5選」
夏の暑さが本格的になると、冷えたお酒でホッとひと息つきたくなりませんか?
そんなときにお薦めなのが千葉・房総の夏限定酒
【千葉の地酒の魅力】
千葉(房総)はずば抜けて高い山はありませんが
房総丘陵と呼ばれる峰々が美しい土地です
その山からの水を使い、酒蔵が多いのも特長です
この時季、夏限定の地酒をご紹介します!
夏限定酒で千葉一周なんていうのも楽しいですね
好評につき完売続出!お早めに。
【おすすめの千葉の夏限定酒】

「聖泉 夏吟醸」
和蔵酒造(富津市)吟醸酒
原料米は総の舞で精米歩合は55%
アルコール15度
日本酒度+2.0・酸度1.4
720ml[税込1650円]・1800ml[税込3300円]
寒仕込みの吟醸を夏限定でお届けします。
房総の夏を思わせる爽やかですっきりした味わい
きりっと冷でお召し上がりください。
鯵のタタキや地蛸の酢の物にぴったり

「甲子 夏吟醸」
飯沼本家(酒々井町)純米吟醸酒
原料米は山田錦・五百万石で精米歩合は58%
アルコール16度
日本酒度-1.0・酸度1.8
720m[税込1870円]・1800ml[税込3630円]
フルーティーで爽やかな香りと上品でふくらみのある柔らかな旨味
爽快な酸が夏にぴったり!
食前酒、食中酒としても最適。

「仁勇 端麗純米酒」
鍋店(ナベダナ)酒造(神崎町)純米酒
原料米は国産米で精米歩合は70%
アルコール15度
日本酒度+5・酸度1.8
720m1100円
仁勇は手作りの麹が生み出す旨味のある酸味が特徴。
暑い夏にキリリと冷やしてお召し上がり下さい。
暑気払いにうってつけ!

「東薫 純米吟醸 夏酒」
東薫酒造(香取市)特別純米酒
原料米は山田錦で精米歩合は60%
アルコール14度
日本酒度+4・酸度1.3
720ml1210円
手造りの麹が生み出す旨味のある酸味が特徴
さっぱりとした味付けの料理や
唐揚げ・フライなどにも相性ヨシ。
冷やして味わってください。

「大多喜城 爽快夏の生」
豊乃鶴(大多喜町)純米吟醸酒
原料米は美山錦で精米歩合60%
アルコール度15度
日本酒度+1.5・酸度は1.4
720ml[税込1650円]
フレッシュな一度火入れの生貯蔵酒。
軽い口当たりとすっきりしたのど越し
キンキンに冷やして爽快さを感じて下さい。
今夏は冷たい千葉の地酒で"房総の涼"を味わいませんか?
自分用はもちろん、お中元や帰省の手土産にもぴったり
今だけの味わいを、ぜひご自宅でお楽しみください
特に人気の銘柄は6月-7月で完売することも多いため
気になった方は早めのご購入をおすすめします
お取り寄せもできますのでお気軽にご連絡を
清酒につき20歳未満の方には販売できませんのでご了承下さい。