千葉の地酒めぐり 蔵元紹介 腰古井

#助けて下さい!千葉の蔵元さんを


吉野酒造の夏の新酒がいよいよ発売されました。
詳しくは夏季限定酒のページで

◆蔵元吉野酒造のご紹介
天保年間(1830年〜)の創業。
「良い環境が良い酒を造る」  
豊富な水量を誇る夷隅川の源流に位置する蔵は
良質の恵まれた水をいかし、養老渓谷に代表される
恵まれた自然環境と南部杜氏の手造りによる作業で
コクとキレのある清酒、「腰古井」を造っています。
敷地内にある横井戸自然水(軟水)で醸しています。
腰古井の由来は、この蔵のある場所を腰越大地と呼び、
「越」を水に関する「古井」に置き換え名づけたものです。

◆吉野酒造の銘酒「腰古井」春限定酒をご紹介
 
こちらの梅酒は地元勝浦、鴨川の梅を大吟醸酒で漬け込んだ
梅酒です。発売当時、梅を清酒、しかも大吟醸で漬け込むとは
なんと大胆な!と思いましたが、さすがのお味です。
梅酒の概念が私の中で変わりましたネ。
ちなみに主人の弟はこの蔵の清酒が今マイブームだそうです。
吉野酒造  腰古井 辛口 500ml  洞窟より湧水する自然水使用 伝統の蔵の定番酒
手土産に、晩酌のお供にぜひお求め下さいませ。
清酒につき20歳未満の方には販売できません。
botan地酒販売ペ−ジ